着物のお手入れ
七五三お宮詣り着物(七歳のお宮詣り)
11月、七五三のお宮詣りに着られる、七歳のお嬢さんのお着物(四ツ身)が仕上がってまいりました。 このお着物、実...
着物のお手入れ
着物のリフォーム(目引き染め)
「若い頃につくった着物を これからも着たい」 というご相談をいただいて 検討した結果、 今回は、お着物全体に色を...
着物のお手入れ
着物リフォーム。
60歳代のお客様から 「若い頃に着ていた着物を 今の年代で着れないでしょうか?」 とのご相談を受けて、 八掛(は...
着物のお手入れ
着物&帯 収納用「たとう紙」。
着物&帯収納用「たとう紙」入れ換えのご提案です。 三寒四温でしょうか。数日ごとに天気と気温が変わります...
着物のお手入れ
「ママ振袖」お手入れ&コーディネート。
写真のお嬢さまの振袖は、お祖母様が娘さんにつくられたものです。この度、二代で着ていただくことになりました。 し...
着物のお手入れ
お手入れご相談会2日目。
「きものお手入れご相談会」2日目です。 お手入れのご相談に来られる方が、けっこういらっしゃいます。 皆さん、...