袋帯仕立て。
着物のお手入れ
〔袋帯仕立て〕
新規のお客様が、ご親族の結婚式に着られる黒留袖一式のご相談に来られました。
着用するためのものは全て揃っていましたが、「袋帯」の芯入れ&仕立てが出来ていませんでした。(※たれ先の無地の部分が縫い込まれておらず、帯芯も入っていない)
これまでは、このままの状態で着用されていたようです。
結婚式が近々のため、取り敢えずこの状態で着用していただき、結婚式のあとで仕立てをさせていただきました。
黒留袖、長襦袢の着用後お手入れ(丸洗い)も一緒に承りました。