着付け
いけばな展へお出かけ。
着付け部のメンバーで、下関大丸のいけばな展に行きました。 あいにくの雨でしたが、今回のお出かけは室内でした...
着物リメイク
喪服リメイク。
お持ちの和装喪服を、ワンピースにリメイクさせていただきました。 三人の娘さんが嫁ぐときに、嫁入り道具として揃え...
イベント案内
いけばなワークショップとコラボ。
【草月流いけばなワークショップ】 楽しい簡単いけばな❗ 初めてでも安心。 身近にある器でオシャレで素敵に生けら...
お知らせ
閉店する時間があります。
本日から三日間、取引先主催の展示会に参加いたしますので、お店を閉める時間がございます。 閉店時間にご来店された方は...
着物リメイク
日傘にリメイク。
お客様からのご依頼で、亡きお母様の遺品の道行コート(雨コート)と小紋きものを「日傘」にリメイクしました。 ...
着付け
着付け部・ほたる部会。
着付け部でほたるを観賞する会=ほたる部会、ゆかた姿で豊田町のほたる舟乗船❗ …のはずでしたが、惜しくもほたる舟の抽...
商品紹介
フラミンゴ四寸帯。
フラミンゴ四寸帯❗ お買い上げいただいたフラミンゴの四寸帯を締めてお買い物に出られ、当店にもお披露目に寄っていた...
着付け
着付け部でお出かけ。
玉椿旅館さん着付け部のメンバーで、萩にお出かけしました。 6月は、裏がなくて透けない「単衣(ひとえ)」の着物を着る...
着物のお手入れ
リメイクせずにお手入れ。
パンツにリメイクしたモダン柄の道行コートと一緒に道中着をお持ちになり「これも何かにリメイクできませんか?」とご相談を...
着物リメイク
道行コートリメイク。
お客様のご要望で、お手持ちの道行コートをパンツにリメイクしました。 ご要望とはいえ、このモダンな柄をパンツにす...